今こそ飲もうヴァンルージュ

こんにちは 

あ〜ゆる暮らし 

ライフスタイルアドバイザー 

ゆいかです 


 わたしの過去ブログのなかで 

常に上位に検索されているのがこちら↓ 


 2014年2月というと 

まだBlogを始めて 

半年ほどのころのものなので 

読み返すのも少々恥ずかしい 


でも未だにこのヴァン・ルージュが 

こんなにも長い間 

検索されているのだとすれば 更新したい!! 


 そう思いたち 


 でも敢えて修正せずに 

リブログさせていただきます 


 そして 新たに情報を追加させて 

いただきます

 


 赤ぶどう葉茶 


 今おしゃれ風に言えば 

ヴァン・ルージュ 

(feuilles de) vigne rouge 

フランス語ですね


 このお茶は女性には特に 

おすすめです 


 10年前の私はまだ若く 

当時は大した不調もなかったので 

 酸味のある独特なお味が 

好みだったのと 


 アントシアニンフラボノイド 

にならび 

強力な抗酸化作用をもつ 

特有成分の レスベラトロールに 

注目しておりましたが 


 今、更年期を迎える年齢を迎え

血管の養生のためや 


 やはり 

この夏の猛暑の中で引き起こす 


 冷え 

 

この対策として

 今おすすめしたくなりました 


 現在 改めて植物療法を学んでいる際に 

まさにこのお茶が取り上げられ 

 50オーバーの私としては 

これからが本格的にお世話になる 

時がきたなーって思ったわけ 


 もちろん 

プレ更年期世代の 35歳から40代の女性や

 とくに 


 冷えが強い方 

血行の悪い方 

生理痛や月経前症候群など 

婦人科系疾患にお悩みの方 

(既にお薬を飲まれている方は 医師にご相談ください)

 経血が多い方 


 冷えからくる骨盤内の血行不良が 

原因の一つと考えられます 


今のこの熱中症対策として冷房をつける機会が増えますが、その冷房冷えからくる温活をする方もいるかと思います 

私は入浴習慣を勧めており全身を温めてほしいわけですが、長風呂もかえって危険なこともあります 

この継続した入浴と発汗習慣から身体の芯を温めます

しかしたまにしか入らない現代人は継続して温められずなかなか効果を出すのが難しい 


また、どうしても 夏の食事情として冷たいドリンクやかき氷、さっぱりとした冷たいお蕎麦や冷やし中華などにしてしまいがち 

するとさらに身体の芯は冷える一方で芯から温めるなんてもっと難しい


でも、冷えは解消したいし体内にこもった熱も追い出したいですよね



さてどうする?

ここからが大事! 


この猛暑の中で体内にこもった熱を放出するためには、身体の芯の冷えた状態、つまり「内臓の冷えや血液の低栄養状態」では体外になかなか熱は逃げていってくれないのです 


 例えば、内臓の温度が下がっていたらカラダは身を守ろうとして熱は留まろうとするから 


 だからカラダの深部はいつまでたってもずっと火照ったまま

 冷たい飲食を控えようというのはそのためなのです 


あなたの身体はこうしてあなたを守ってくれているのです 

 健気ですね 


 でもこの異常な暑さの炎天下で 温かいものを食べなさいっていうのは酷な話 


 アーユルヴェーダでは冷たいものを控えましょうって言っているけどここは無理せずに‼ 


 でも、せめて快適な空調の室内では冷やさないよう意識してみようね 



 そんなときのヴァンルージュ 


 冷たくしても 温め効果はあります 

温かいに越したことはないけれど

先ずは

飲むところからはじめてみよう


乾燥生姜なんかが入ったら

もーサイコー‼



 また男性であれば 

生活習慣を見直したい方にも 

おすすめいたします 


 コレステロールが気になる方 

肉体疲労 


 そんなプチ不調改善にも繋がります 


 この強力な抗酸化作用が 

血管壁の修復に一役かってくれますので 

あらゆる方に飲んでいただきたい 


 ビタミンCも含むため 

酸味が強めのお味ですが


 酸味に抵抗がなければ 

夏バテ予防、疲労回復も兼ねて 

是非今飲んでいる 

お気に入りのお茶などのベースに 

取り入れてみてはいかがでしょうか 


ハーブティーが苦手な方も 

多いかと思いますが 


 こんなふうに一つの植物の中に 

多種多様な成分が含まれ 

同じお茶でもたくさんの作用を 

持ち併せているなんて 

本当に素晴らしいって思いませんか? 


 ハーブ、薬草は 

白いお薬が生まれるはるか前から 

こうしてケアをしていたという 

長い長い経験を積み重ねてきたという 

歴史があります 


 ハーブ療法は あくまでも病気予防 

 病気が酷くなったら 自然療法に固執せず 

迷わず病院へいきましょう 


 双方の素晴らしい部分と不得意な部分を知り 

西洋薬とハーブをうまく 

使い分けられるようになれたらいいですね



 本日もお読みいただき 

ありがとうございました


ナチュラルスタイル 

 Y's season (ワイズシーズン)     

 吉原 由夏     

 E-mail  :y.season.flower@gmail.com      

 Instagram :y.season.yuika_  

 Threads :https://www.threads.net/@y.season.yuika_ 

 TikTok: https://www.tiktok.com/@teineinakurashi_yuika


 ❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅ 


 出店の予定🌱 

 ラゾーナ川崎プラザハンドメイドマーケット 

 8/23 (Wed) 10:00〜19:00 雨天開催 

 ルーファ広場(JR川崎駅中央改札より直結) 


 募集中のWS🍵 

 ○ごま油セルフケアWS   

 オイルのチカラでうるおい美人   

 9/4 (Mon)10:00〜12:30 受付中    

 JR川崎駅徒歩8分の和室で行います 


 ○Y's Cafe with Ayurveda   

 〜アーユルヴェーダを語ろう  

9/4 (Mon)13:30〜15:30  受付中    

 JR川崎駅徒歩8分の和室で行います 


 ❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅ 


 ▶各種講座の詳細は  

プロフィール欄 @y.season.yuika_  のURLよりHPをご覧ください 

 ▶お申し込み&問い合わせはDMから気軽にご連絡ください

0コメント

  • 1000 / 1000